Rails 6.1 つまみ食い② : ActiveStorage の永続的なURL

おはようございます! 2021年はもっとJSと仲良くなりたい @shutooike です! 今回試すのは ActiveStorage の Permanent URLs です。 セットアップ blog.ingage.jp 前回の記事↑で作った Rails アプリを今回も使います! まず ActiveStorage をインストールし…

Ruby の with_index を追う

こんにちは、masm11 です。 先日、Ruby の with_index メソッドを知り、衝撃を受けました。 今回は使い方を簡単に紹介し、更に with_index の実装に迫りたいと思います。 with_index の使い方 Ruby の Array には、Array#eachメソッドがありますね。 array.e…

Docker Composeを使って複数のコンテナを管理する

こんにちは、にしむらです。 今回は複数のコンテナを定義してアプリケーションを開発する方法です。 Docker Composeによって、Rubyとデータベース(MySQL)のコンテナを連携させて開発ができるようにしていきます。

grape で URI パラメータとしてメールアドレスを受け取る

明けましておめでとうございます。masm11 です。今年もよろしくお願いします! grape をご存知でしょうか? Rails で API を作る時に便利ですね。 今回は、grape を使った API で URI パラメータとしてメールアドレスを受け取ろうと してハマったので、ご紹介…

systemd - .timer 編

こんにちは、masm11 です。 systemd シリーズの第5回、最終回です。 初回: 前回: 今回は .timer ファイルについて説明します。 .timer ファイルとは 以前から Linux/UNIX を管理している方には、cron の代わり、と言うと 話が早いかと思います。前回比較し…

【解決】nginx で gzip 圧縮がされない問題

id:kizashi1122 です。 2020年ももう終わりですね。今年最後のエントリです。今年も色々ありました。 その色々あった中で nginx がらみで面白いことがあったのでシェアします。 弊社サービス Re:lation では Ruby on Rails を採用しており、AWS 上で稼働させ…

IE11 対応をやめることで得られるメリット

こんにちは。石田( @ishiyu )です。 今回は、弊社サービスRe:lation のIE11対応終了を受けて、IE11対応を終了することでエンジニア視点で得られるメリットを紹介したいと思います。 1. WebP対応 個人的に一番大きいのは、これかなと感じています。 WebP は、…