ブラウザの検索エンジンをPerplexityにしてみた

こんにちは @ishiyu です。 今回は、ブラウザの検索エンジンをPerplexityにして、2週間ぐらい仕事をしてみたのでその感想を書こうと思います。 @ishiyu のAI遍歴 まずは、私のAI遍歴をご紹介させてください。 と言っても、ほぼないのですが。。。 ChatGPT Ch…

社内システムをHotwire移行してみた

弊社が提供しているSaaS「Re:lation」の顧客情報や契約内容を管理する社内システムをRails7から導入されたHotwireで構築し直した話を書きます。 なぜ移行しようと思ったか? 移行前の下準備 Hotwireを採用した理由 Hotwireへの移行は画面毎に 移行と合わせて…

【入社エントリー】簡単で楽しいプロダクトを作るPdMになるための第一歩!

はじめに こんにちは!はじめましてgorugo0516と申します。 今年の7月インゲージに入社しました。 ジュニアプロダクトマネージャー(PdM)として日々奮闘しています。 今回は、私がインゲージを選んだ理由や、この3ヶ月での気づき、 そして今後の目標について…

初めにこそ、やっておいた方が良いこと ~業務・成長効率を上げる環境整備~

こんにちは!そして初めまして。24年度新卒エンジニアの ryoaio と申します。 私は弊社初の夏インターンに参加したことをきっかけに入社して今にいたりますが、あれからもう2年...。今年のインターン生の様子を見て、月日の流れの早さを実感しております。 …

設定ファイル(YAML, JSON)を生成できるApple産Pklについて その1

導入 (Introduction) 概要: 設定ファイルを簡単に、そして楽しく生成できるAppleのオープンソースであるPkl言語について触れてみよう! 目的: 設定ファイルをいかに楽に自動的に生成できるらしいPklについて研究する。煩わしい設定ファイルに静的解析をして…

Railsでマテリアライズドビューを使った

こんにちは kk8511 です。 マテリアライズドビューを使ったのでその備忘録です。 scenic gem を導入している前提です。 github.com コマンドでファイルを生成する。 $ rails generate scenic:model materialized_view_samples --materialized invoke active_…

面白いテーマがたくさん!大阪Ruby会議04に参加した話

こんにちは!学びたいことが多くていろんな分野を彷徨っている新卒エンジニアのhansprocsです! この度は2024年8月24日に行われた大阪Ruby会議04に参加したのでその感想と気になった内容をもとに作ってみましたので皆さんにご紹介したいと思います✨ 昨年と変…