こんにちは、@shutooike です。
今回は5年ぶりに開催されたスクラム道関西主催の Scrum Boot Camp OSAKA in October 2024 に会場提供&参加させてもらったので、簡単なレポートです!
Boot Camp
スクラム初心者に超オススメのワークショップでした!!
アジャイルやスクラムの基礎的な座学から始まり、スクラムを組んで紙飛行機を納品しまくるワーク、プランニングポーカーを使ったストーリーポイントを見積もるワーク、チームでのレトロスペクティブのワークなど、非常に濃密であっという間の1日でした。
ワークショップ後は、OSTとビアバッシュが同時に行われ、ビールとピザをつまみながらテーブルごとに各々アジャイルやスクラム話をしていました。私は普段POとして仕事をされている2名の方と仕事の悩みや学びをシェアでき、とても充実した時間になりました。
総じてめちゃくちゃ楽しかったです!
コンディション不良により、懇親会に行けなかったのだけが心残りです…
学び
全く初めましての人たちとチームを組んでスクラムできるのか?というのが今回個人的に検証したかったことでしたが、結果としては余裕で出来ました!
イベントで強制的に検査と適応の機会を提供し、チームで経験を通じて学習できるのがスクラムというフレームワークの良いところの1つですね。
ただ今回はみんなスクラムに積極的な人たちだったので、次はそうではない人ともやってみたいです。
会場提供
エンジニアのコミュニティ文化はめちゃくちゃ素敵で、私自身何度もお世話になっています。
個人としても会社としても、出来るところからコミュニティへ恩返しを行いたい!と考えており、会場提供はその第一歩です🤝
梅田で会場をお探しのコミュニティ運営の方がいればぜひ @shutooike のDMまでご相談ください!
会場のスペックは以下になります!
- 阪急梅田駅徒歩5分
- 最大50名収容可能
- 椅子、机、ホワイトボード有り
- ゲストWi-Fi、プロジェクター、スクリーン、講演台有り
- 会場内飲食可能、アルコールOK!
- 周辺に大人数で懇親会が出来る居酒屋複数あり(超重要)
さいごに
運営の方々、参加されたみなさん、一緒のチームで仲良くしてくださったみなさんありがとうございましたー!
次回も半年後ぐらいにやりたい!と運営の方が宣言されていたので、興味ある方はぜひ参加してみてください!