PostgreSQL での出力結果を見やすくする方法

皆さんこんにちは!来年入社の新卒メンバーのメンターを任され日々奮闘中の hikaru-kimi です!

本日はちょっと毛色を変えて、PostgreSQL の出力結果を見やすくする方法について書きたいと思います!

弊社インゲージのサービス「Re:lation」では、DB に PostgreSQL を用いていまして、しばしば DB 調査を行うこともあります。

DB操作をしていて情報量が多いデータを表示する際、以下の画像のように横に並んだ列名が改行されてしまい見づらくなることってありませんか?

そもそも出力する列を絞れよ!とお思いかもしれませんが、本文データなどどうしても格納される文字数が多い場合もあったりします。

そんなときは、\x とすると拡張出力モードに切り替わり、列名が縦に並ぶため見やすくなります!

ちなみに、\x auto とすると、拡張出力するか否かを自動的に判定してくれます。

列が1行とかで、データ量も少ない場合は拡張出力よりも見やすいですね!

弊社インゲージでは、Webアプリケーションをただ開発できるだけでなく、障害発生時に丹念にDB調査を行える人材をも募集しております!

データベースなら俺に任せろというそこのあなた!ぜひ以下の採用リンクからご応募よろしくお願いいたします!